浮気調査の追加料金とは
探偵に浮気調査を依頼して、調査が終わった後に「追加料金を請求される」場合があります。
追加料金とは、その言葉の意味そのままで、浮気調査で追加で発生した料金のことです。
例えば、浮気の証拠をあと少しでホテルから出てきた瞬間を撮影できるという場面で、探偵と取り決めをしていた調査時間をオーバーしてしまう場合、その経過した時間分の追加料金を払うことで浮気の証拠撮影が可能となります。
浮気の証拠を撮影するためなら、少しの追加料金は納得できると思います。
探偵依頼で気をつけたい、追加で請求される可能性がある費用とは
しかし、探偵から請求された追加料金が、どのような意図で請求されたのかわからないということがあります。
何故、意図のわからに追加料金を探偵が請求してくるのか、浮気調査を依頼した人は疑問に感じると思います。
そこで、どんな場合に追加料金が発生するのか、また、使途不明の追加料金を請求されていないかを確かめる方法について簡単にご紹介したいと思います。
追加料金が請求される原因
浮気調査で追加料金が発生する原因として、真っ先に挙げられるのは、「調査時間の延長」です。
浮気調査とは、あらかじめ何日の何時から何時までどこどこで調査を行うというように、探偵と依頼者で契約を行い調査を実施します。
この契約通りに浮気調査を行えば追加料金が発生することはありません。
ですが、浮気調査では何が起こるか依頼者も探偵でも予想ができません。
もしかすると、調査対象者のスケジュールの変更があって、予定していた日時と場所で調査ができなくなったり。
1日の調査時間よりも長く浮気相手と接触して、証拠撮影ができないといった事が起こらないとは限りません。
そんな時、調査員や依頼者の判断で調査時間の延長を行うケースもあります。
探偵の調査料金相場|探偵社の料金比較と費用安く抑える方法
調査員の判断で勝手に延長されてしまっては困る、という人もいると思います。では、どうすれば勝手に追加料金を請求されないようにすることができるのでしょうか。
追加料金の確認をしてくれる探偵を選ぼう
追加料金が請求される原因は、探偵側が浮気調査ために調査時間を延長したことだというのはわかっていただけたと思います。
では、勝手に調査時間を延長されるのは困るという人は、どうしたらいいのでしょうか。
その答えは、「調査を延長する際は連絡してください」と一言探偵に伝えておけば大丈夫です。
調査契約をした時点で、一言伝えておけば、調査を勝手に延長される心配は限りなく少なくなります。
事前に連絡をしてくれる探偵を選べば、追加料金の発生を防げます。
また、追加料金のなかには、車両尾行をしたときに使ったレンタカーやタクシー代、調査対象者が浮気相手と一緒に利用した施設の入場料(入館料や利用料)などが、調査が終わって請求されることがあります。
浮気調査を探偵に依頼するなら延長料金に注意
そのようなケースを防ぐには、浮気調査の諸経費が無料で、追加料金が発生しない料金プランを用意している探偵事務所を選ぶ事をおすすめします。